オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―

オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―

オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―

なんとなくUMLを少し知りたくなった。ついでだからオブジェクト指向も舐めてみたかった。日経BPの「プルグラムはなぜ動くか」の続編。

OOPはプログラム言語からスタートし今では統合開発環境であるとの筆者の説明は目からうろこ。また、機械語アセンブラー、高級言語、構造化言語と言語が段階的に発展し、その延長線上にOOPを位置づける説明は整理されており非常に分かりやすい。全体に言語が分からなくても理解ができるよう平易に書いてあるが、クラスの部分はやっぱりよく分からん。UMLももう少し突っ込んで欲しい。ということで少し消化不良気味です。